今年は「伝える技術」を極めたい!現在できるようになった3つの技術をご紹介♪今回のテーマは「目線を意識する」こと!

 f:id:byte0304:20210404014656j:plain

 

今年は「伝える技術」を極めたい!現在できるようになった3つの技術をご紹介♪今回のテーマは「目線を意識する」こと!

 

こんにちは。

 

 

いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます(^^♪

 

 

今日のテーマはこちら!

#今年、学びたいこと

 

  

みなさん、今年学びたいこと

今学んでいることは何ですか??

 

 

ぼくはタイトルにもある通り

人に「伝える技術」を学んでおります!

 

 

なぜ、僕が「伝える技術」を学びたいと

思ったのか、、、?

 

 

それは、僕のこんな経験からです、、

 

  • ぼくの言いたいことが伝わらない
  • 相手から言っていることが分からないと言われる
  • 質問しても、思った回答が帰ってこない

 

みなさんは、

こんな経験ありませんか?

 

 

ぼくは 、日 常 茶 飯 事 !( ・´ー・`)

常に感じております😢

 

 

そして、僕はこう思ったのです!

 

 

「僕の伝えたいことを

 正しく伝えたい、、、」と、

 

 

この技術は、仕事だけでなく

日常生活でも必要なスキルです!

 

 

言いたいことが伝わる生活、

想像しただけで楽しく人生が

おくれそうな気がします(^^♪

 

 

前前回は、「大きな枠から会話する」

というテーマで記事にしました!

記事はコチラ → 今年は「伝える技術」を極めたい!現在できるようになった3つの技術をご紹介♪今回は「大きな枠から会話する」について! - てあわせblog

 

 

そして前回は、「動物占いを活かす!」

というテーマで記事を書きました!

 記事はコチラ → 今年は「伝える技術」を極めたい!現在できるようになった3つの技術をご紹介♪今回は「動物占い」を伝えたえる技術に活かしましょ~♪というテーマです! - てあわせblog

 

 

というわけで、今日の記事は

「相手の目線を意識する!」

というテーマで書いていきます!

 

 

なかなか相手に自分の思いが伝わらない

そんな方へ向けての記事となっています

 

 

ぜひ、最後までお読みになり

明日から好きな人と楽しく会話が

できよう頑張りましょう~♪

 

 

相手の目線を意識するとは?

目が合うまで話さない

 

人に伝えることが苦手な皆さん、

 

 

相手に伝えたいことがあるとき、

話しをしてもよい タイミング 

あることをご存知ですか?

 

 

自分のタイミングで

思いっきり全力で伝えていませんか?

 


実は、これ
全く伝わりません(笑)

 


現に、僕がそうだったので (^_^;)

 

 

なぜ、話すタイミングがずれると

話が伝わらないのか?

 


それは、ちゃんと僕の伝えたいことを

理解してくれようとしてくれている方は

 

 

「伝えたい内容は、こう言うことかな?」

 

「その言葉は、どう言う意味かな?」

 

 

などなど、いろいろと考えながら

聞いてくれています。

 


そんな中、聞く側の考えが

まとまっていないのに、

 

 

どんなに分かりやすい言葉で

会話しても、相手の心には伝わりません

( ;∀;)

 

 

つまり、相手に伝えるタイミングを

知らなければ、どんなに良いお話

でも伝えることができないのです!!

 

 

では、その伝えるタイミングとは

いつなのか?

 

 

そう、それが、

「目線があったとき」です!!

 


みなさん、想像してみてください!

 

 

お母さんから、

 

OOO(名前)、

 今日の晩ご飯何にする?」

 

聞かれたら?どのように

対応しますか??

 

 

まず名前を呼ばれた時点で

相手の方を見ますよね?

 

 

で、晩ご飯で何を食べたいか

考えますよね?

 

「今日の昼は、ラーメン食べたから

 ハンバーグかオムライスかな~?」

 

「お寿司🍣もいいなぁ~」

 

「でも、やっぱり焼肉かなぁ~_」

 

みたいな感じで!

 

よーく考えてみて下さい!

 

 

「この時、晩ご飯を考えている

 あなたの目線はどこを向いていますか?」

 

 

お母さんの目を見つめたまま

考えることできますか?(^_^;)

 

 

できませんよね(笑)

 

 

一旦、

目線を外すはずです!

 

 

この時にさらに、お母さんから、

「ハンバーグにする?」
「パスタにする?」
「チャーハンにする?」

 

と怒涛の質問攻めがあったら

どーですか?

 

「ちょっと待ってくれい ( ;∀;)

 今、考えよんぢゃけん!!」

 

 

って、なりません?

 

 

そーなんです!

 

 

つまりは、会話している相手の

目線が外れているときは

 

 

自分が話した会話に対して

考 え 事 をしているときなのです!

 

 

 

なので、相手の目線が外れたときは

話を続けるべきではありません。

 

 

では、話をし始めるタイミングとは?

 

ココまでの話で目線があっていない場合は

話を続けないこと

 

相手に考える時間を与えてあげるという

ことがご理解できたと思います!

 

 

では、次に話はじめるタイミングは

いつなのか?

 

 

そう、それは、

「相手の目線が自分の方に

 戻ってきたとき」

 

 

先ほどの例で考えると

 

お母さんから晩ご飯を

何にするかと尋ねられ、

 

 

目線を外し、何が食べたいのか

考えましたね?

 

 

そして、「何にしようかな~」と迷い、

お母さんの意見を聞こうとしたとき

 

 

そのままの目線の位置で

伝えませんよね?

 

 

一度、目線をお母さんのほうに

戻すはずです!

 

このときです!!

 

このときに、お母さんから

「ハンバーグにする?」

「パスタにする?」

と尋ねられると、

 

 

ハンバーグにしよかな?

と答えやすくなるはずです!

 

 

つまり、目線が話す側にもどってきた

タイミングこそが、再び話始めるときなのです!

 

 

この目線を意識して会話を

してみるだけで

 

 

伝えたいことが、とても

伝えやすくなると思います!



今日から、今からでも

できる方法だと思います。

 

なかなか相手に話が伝わらない

という方、ぜひ、お試しください。

 

まとめ

 

今日の記事は

 

「相手の目線を意識する!」

 

というテーマで書いていきました!

 

 

なぜ、目線を意識するのか?

 

 

会話の中で相手の目線が、

話す側からそれているときというのは、

 

 

「聞き手が聞く準備になっていない」

からです!

 

 

 

つまり、相手にうまく伝えるためには

相手の目線が自分の方に向いているのか?

を確認しながら会話をしていくこと!

 

 

そうすることで、自分が言いたいことが

相手にも伝わりやすくなるというわけです!

 

以上で、本日の記事は終了です!

 

 

みなさん、お役に立てれそうですか?

 

 

すこしでも日常生活の

お役に立てたら幸いです!!

 

 

幸せな日々をすごせるように

一緒に頑張りましょう ♪

 

<ビジネス関連の記事>

 

では、また綴ります👋

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村