【失敗談】ブログの書き過ぎによる副作用とは?予防法についても記事にしてみました٩( ᐛ )و
こんにちは。
皆様の温かいお言葉に励まされ、
完全復活をした漢 ユゥヨ です ☺️
皆様は、ブログを書き出すと
ついつい時間を忘れて書き続けて
しまうことはありませんか?
ブログって楽しい〜
記事を書くと止まらない〜
という、そこの貴方、、
そのまま続けると大変な副作用が
出るかもしれませんよ、、、
というわけで今日は、
ブログの書き過ぎによる副作用について
僕の体験談をもとに記事に致します。
本日のタイトルは
「深夜2時ごろまでブログを書くとOOになります」
このような方に向けて、僕の体験談を元に
ブログを書きすぎた結果の副作用について
書いていきたいと思います。
皆様のブログの内容や更新頻度を見ていると
本当にブログが好きな人が多いんだなぁ〜と
つくづく実感いたします。
でも、体調を崩したり、無理をしてほしく
ないのでブログが大好きなブロガーの方に
向けて注意喚起の意味を込めて記事にしました。
今日の記事を最後まで読んでいただくことで
健康で楽しくブログと向き合うための
ヒントが見つかれば嬉しく思います!
ぜひ、最後まで
お楽しみください ( ^ω^ )
ブログの書き過ぎによる副作用について
前回の記事にも書きましたが、
ブログを楽しみすぎて夜遅くまで書いていると、
本当に体調を崩してしまいます😭
以前、副作用を経験した僕は、
ブログを書く時間を夜中の0時までと設定し、
体に無理がないような範囲で記事を書いていました。
しかし、皆様にみて頂けるブログ、、、
もっと楽しんでほしい、、
もっと役に立てる記事を書いていきたい、、、
と考えると、
少しずつ記事の文字数が増えていき、、
アイキャッチ画像を考える時間も増えていき、、、
その結果、、
気がつけば、睡眠時間は
確 実 に減っていました 😂
そして、ついに副作用がでたのです(^_^;)
新たな副作用とは?
0時までと決めていたブログ時間、、
気がつけば、
深夜1時、、
深夜2時、、、、
とだんだん長くなっていました。
なんとなーく、嫌な予感はしていたのですが、
いぜ、やってみると日中少し眠たい程度で、
意外とやれるもんなんですよね〜(笑)
っと、思っていたのも束の間、
1週間程度経ったのちに副作用が現れたのです!!
始めは
「少し眠たい程度、、」
1週間後に後には、、
「体がだるいかも、、
あれ?ここ3日、便が出てないなぁー。
まぁ、そのうち出るか〜」
と思いながら、過ごしていました。
そして、その日の夜、、、
「イターーーーイ」
ヽ(´o`;
お腹全体を、めちゃくちゃ
締め付けられるように痛くなり、、、
全く動けない、、、
嫁さんと子供は爆睡、、、(;゜0゜)
(当然ですが、、、、)
腹痛を感じてから、
15分ほど時間が経ったと思いますが、
全く痛みに変化なし、、
困り果てたので、嫁さんを起こし、現状を報告。
とりあえず、過去に経験したことないぐらい
痛かったので、救急を受診しようということになり、
寝ている娘を車に乗せて嫁さんの運転のもと、
近くの総合病院へ。
その間もずーっと痛い😭
やっとのことで診察をしてもらい、
とりあえずCTを取りましょうとのこと。
そして、再び診察室へ呼ばれると
先生がCTを見ていました。
先生「うわ〜、ひどいなコレ、、、」
(・Д・)、、
えっ?いきなり、何?
何がひどいの〜?
っと思いましたが、
とりあえず先生のお話を聞いてみました。
先生「お腹の痛い部位から推測すると、、、
この原因は、、、
便 秘 です、、、、」
えっ?便 秘 、、、?(・・;)
便秘ってこんなに痛いの?、、、
なので、あまり気にしなくて大丈夫だととのこと。
疲れやストレスで自律神経が乱れが原因で
便秘になったのかもしれないとのことです、、、
つまりブログの書き過ぎに新たな副作用とは
「自律神経の乱れによる 便秘になってしまう」
ということです。
人によっては便秘が原因で
救急車で運ばれる人もいるみたいです、、🤭
便秘って恐ろしいですね、、、
ちなみに,腸整剤と便秘薬をもらったのですが、
その次の日から、2日間お腹を下して、
とても、しんどかったです、、、( ・∇・)
診断はされていませんが
「過敏性腸症候群」の気でも
あるのかもしれません、、 トホホ
対処法や予防法
ということで、もう二度と
ブログの書き過ぎによる副作用、、
自律神経の乱れや便秘などにならないためにも
対処法や予防法を考えていかなければなりませんね。
ということで予防法について幾つか挙げてみます。
- 睡眠時間を確保する
- 更新頻度を減らす
- 自律神経について理解する
1つ目:睡眠時間を確保する
一つ目は、まず睡眠時間を確保することが
初めに行うべき予防法ではないでしょうか?
そのために必要なこと、、
それは、隙間時間でブログの書く!!
ということでしょうか?
皆様のブログを読ませていただいていると
うまく隙間時間で記事を書いていると言う方が
多いような気がします(^◇^;)
さすが、ブロガーさんです!!
時間の使い方が上手い👏
僕はこのブログを開設してから、
ずーっと寝る前に記事を書いていました。
子供が寝てから記事を書き始めるので、
大体22時から23時ごろからですね。
でも、これからは仕事のお昼時間に
iPadを持っていって記事を書くことにしてみます。
これで、まずは睡眠時間を確保してみます☺️
2つ目:更新頻度を減らす
2つ目ですが、更新頻度を減らしてみようと思います。
やはり、1週間で何記事書くぞ〜と
意気込んでしまうと、
どうも無理をしてしまいませんか?(^◇^;)
僕も書きたい記事がめちゃくちゃあるので、
一つでも多く記事を書きたいのですが、
こうなるとついつい無理をしてしまうのです。
なので、僕は週の更新頻度を
2〜3回にしてみようと思います!
記事の文字数によっては、
週一の更新になるかもしれませんが、、、(^_^;)
3つ目:自律神経について理解する
最後は、自律神経について理解するということです。
皆さん、自律神経、、、めっちゃ大事です!!
なんせ、心臓や腸などの内臓を支配している
神経なので、めっちゃ大事です!!
そして、自律している神経なので、
僕らが勝手に自律を乱してしまうと、
身体が悲鳴をあげてしまいます。
その結果、僕のお腹も悲鳴を
あげていたということになるんですね(^◇^;)
危ない、危ない、、(;^ω^)
具体的な方法は、こちらの本で学んでいこうと思います。
やってみてよかったことなどは
また記事にしていきたいですね!!
まとめ
今日はブログの書き過ぎによる
副作用について記事にしていきました。
ブログの書き過ぎによる副作用とは?
「自律神経の乱れにより
便秘になってしまう」
本当に辛いので、皆さん気をつけてください
素子いてその副作用をおこなさいための
予防法については ☆こちら☆
- 睡眠時間を確保する
- 更新頻度を減らす
- 自律神経について理解する
これらを駆使しながら
健康にブログを書いていきたいですね。
今日の記事が、ブログを頑張りすぎている
皆様お役に立てれば幸いです。
ついついブログの更新に時間を取られ、
体の悲鳴に気づいていない、そこの貴方!
本当にお体には気をつけてくださいね。
体は資本!大事に扱ってあげましょう〜。
では、また綴ります👏
<あわせて読みたい記事>
teawase-brog430.hatenablog.com
teawase-brog430.hatenablog.com
teawase-brog430.hatenablog.com
teawase-brog430.hatenablog.com