便秘で困ったらOOOに行け!!新たな便秘対策を発見しました!それは、<青木まりこ現象>と呼ばれていました、、、

f:id:byte0304:20210707002902j:plain

 

便秘で困ったらOOOに行け!!新たな便秘対策を発見しました!それは、<青木まりこ現象>と呼ばれていました、、、

 

 

こんにちは。

 

 

ブログの副作用を知り、さらに

進化を求める漢 ユゥヨです ☺️

 

 

皆さんは、便秘で困ったりしている

ことはありませんか?

 

 

日本人の約14%の方が困っていると

言われている「便秘」💩

 

 

たかが便秘と思って放っておくと、、、

 

 

腸内に発生した有害物質が血液中に溶け出して、

体臭や口臭につながることも、、、( ;∀;)

 

 

少し考えたけでも、ゾッそしますね、、

とても恐ろしい状態みたいです。

 

 

っと、言いますのも、僕もつい先日までは、

この便秘に対しては無関心。

 

 

むしろ、たかが「便秘」と侮っていました。

 

 

そうして、とんでもない目にあったのです、、、

 

 

その経験はこちらから

teawase-brog430.hatenablog.com

 

 

そんな経験から、便秘の怖さを学んだ僕は、

便秘に対して勉強するようになりました。

 

 

早速、便秘に関する本を探しに古本屋へ。

 

 

して、ついに発見したのです。

 

 

便秘に対する、新たな対処法を!!

 

 

いうわけで今日のテーマはこちら

「便秘にお困りの方必見!?

 新しい便秘の対処法とは

 OOOOO現象を利用せよ!」

 

 

というテーマで記事にしました。

 

 

★今日の記事はこんな方にオススメ★

なかなか便が出ないとお困りの方

便秘でお悩みの方がお近くにいる方

便秘の対処法を知りたい方

 

 

とくに、便秘でお困りの方には、

便秘を解消する何かのきっかけになるかもしれません。

 

 

便秘の人はもちろん、

日本約14%の人が困っている便秘、

今はそうでなくても、

いつか襲ってくるやもしれません、、、

 

 

そうならないためにも

便秘でお困りの方はもちろん!

そうでない方も、ぜひ最後まで、お読みください。

 

 

そもそも便秘とは?

 

まずは、相手を知るところから!!

便秘とは何かを、まず理解しておきましょ〜

 

 

厚労省のホームページによると

「便秘とは、便中の水分が乏しく硬くなる、もしくは便の通り道である腸管が狭くなり排便が困難または排便がまれな状態をいいます。通常は1日1-2回の排便がありますが、2-3日に1回の排便でも排便状態が普通で本人が苦痛を感じない場合は便秘といいません。しかし毎日排便があっても便が硬くて量が少なく残便感がある場合や、排便に苦痛を感じる場合は便秘といえます。」

出典:便秘と食事 | e-ヘルスネット(厚生労働省)(https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-02-010.html#:~:text=%E4%BE%BF%E7%A7%98%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E4%BE%BF%E4%B8%AD,%E4%BE%BF%E7%A7%98%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82..)

 

とのことです。

 

 

へー、毎日排便していても

「便秘」なこともあるんですね~

 

 

これは、意外でした (^_^;)

 

 

逆に3日に1回の排便でも苦痛を感じなければ

「便秘」ではないんですね~

 

 

これも意外、、、(笑)

 

 

この定義からいくと、、、

 

 

僕は、、、 便 秘 ですね (笑)

 

 

急に催したお話

 

そんなこんなで、自分が「便秘」だと悟った僕は、

便秘を治すための方法を探すために古本屋へ行きました。

 

 

あと、見たい漫画もあったので、

それも含めてですが、、、 (;^ω^)

 

 

便秘の本は何冊か目に入りましたが、

これと言って良き本が見つからず、、、

 

 

そして、お目当て「漫画」を探している途中、、、

 

 

えっ、

 

 

お腹が痛い、、、

 

 

なぜ??

 

 

と思うまもなく

 そのまま、古本屋のトイレへ

 

 

そういえば昔、僕の父親が

「古本屋に行くとトイレに行きたくなる」

っと、言っていたのを思い出しました!

 

 

遺伝かな、、、?(^_^;)

 

 

でも、もしやこれは、

便秘の時の対処法になるかもしれん!!

 

 

そう思った僕は、

 

 

トイレを飛び出し、、

 

 

手を洗いに

もう一度、トイレへ戻り、、

 

 

手を洗い、、

 

 

すぐ家に帰り、、

 

 

本屋と便意の関係について調べてみました!

 

なぜ便意を催すようになるのか?

 

なぜ、本屋にいくと便意を催すようになるのか?

 

 

これ、実は、、

ちゃんと名前がある現象だったのです。

 

 

その名も

「  青木 まりこ 現象  」

 

 

すごいですね ( ˙▿˙ ; )

ちゃんと名前が決まっていました、、

 

 

青木まりこ現象とは?

 

青木まりこ現象とは、

 

本屋に行った際に急に便意を促す現象

のことです。

 

なぜ?起こるのか?

 

このようなことが起こるかは

正式にはまだ分からないみたいです。

 

 

ただ、考えられる説は、

いくつかあるみたいなのでご紹介いたします。

 

 

  • 紙やインクなどの匂いが刺激となっている説!
  • 便意を誘発させるという、思い込み説!
  • 立ち読みの姿勢が影響している説!

 

 

などなど、ウィキペディアには

いろいろな説が書かれていました。

 

ユゥヨの仮説!

 

ここで、僕の体験から青木まりこ現象が起こる

原因について推測してみます。

 

 

僕が行った古本屋は古くて狭くて、

湿気がえげつないところなんですね、、

 

 

おまけに、梅雨の時期。

 

 

そーいったことから考えての仮説です。

 

「古本屋には「カビ」がいて、

 そのカビを吸ってしまい

 それに体が反応している」

 

んぢゃないかな~

なんて思ったりしています、、

 

 

店内に入ったときの、独特のにおいや

僕がアレルギー体質であること

たまに喉に違和感を感じるときもある

ことなどを加味してみての考察です

( ̄^ ̄)>エッヘン

 

まとめ

 

今日は「本屋へ行くとなぜ催すのか?」と

青木まりこ現象についてのご紹介をしていきました。

 

 

本屋へ行くとなぜ催すのか?

その原因は  未だ不明ということでした。

 

 

そして、この現象には

青木まりこ現象

という名前がついていました。

 

 

みなさんも便秘でお困りの際は

トイレではなく、本屋へ駈け込んでみては

いかがでしょう?

 

 

これが、便秘解消のきっかけに

なるやもしれませんね (^^♪

 

 

同じような体験をしたことのある方

この現象の原因を知っている方

便秘でのオリジナルの解消法

 

 

などなど、いろいろな意見を

コメント欄にてお待ちしております

(*゚▽゚*)ワクワク

 

 

では、また綴ります👋

 

あわせて読みたい記事>

 

【失敗談】ブログの書き過ぎによる副作用とは?予防法についても記事にしてみました٩( ᐛ )و 

teawase-brog430.hatenablog.com

 

 

ブログの書きすぎによる「副作用」を新たに発見しました 

teawase-brog430.hatenablog.com

 

・ 「100記事」書いても書き続けると、、、(-_-;)ブログの書きすぎによる副作用を発見しました😅

teawase-brog430.hatenablog.com

 

 

100記事達成したときの記事
teawase-brog430.hatenablog.com

 

 

<便秘の方にオススメの本>

 

 

 

 

 

  

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村