なぜ、坊主は丸儲けなのか?なぜ、「坊主」に例えるのか?その理由について考えてみた🤔

f:id:byte0304:20210317235616j:plain

なぜ、坊主は丸儲けなのか?なぜ、「坊主」に例えるのか?その理由について考えてみた🤔

 

こんにちは。

 

いつもブログを読んで頂き

ありがとうございます(^^♪

 

 

皆様は、このような経験ありませんか?


いや~、

お金がないわ~

 

お金ほしいわ~

坊主にでもなろかな~

 

だって「坊主丸儲け」ぢゃけんね~

、、、、ん?

 


エッ?なんで?

坊主は丸儲けなの? 

 

f:id:byte0304:20210318000006j:plain

と不思議に思いませんか?

 

坊主のように丸儲けをしたい男

てあわせブログ開設者の ユゥヨです (^^♪

 

よくよく考えてみると、
「坊主丸儲け」のほかにも ……

 

魚釣りで釣れないこと

 → 「ボウズ」と言ったり

 

樹木の生えていない山のこと

 → 「坊主山」と言ったりしませんか?

 

なぜ?

人は「坊主」に例えるのだろう?

 

もしかすると、日本人って

坊主LOVEの精神があるのではないか??

 


そのような疑問をもってしまったので、

今日は坊主について調べて記事にしてみました!

 

本日のタイトルは👇

「 なぜ、坊主は丸儲けなのか?

  なぜ、「坊主」に例えるのか?

  その理由について考えてみた🤔 」

 

具体的な内容は以下の通りです。

1.「ボウズ」が出てくる言葉とは?

2.「ボウズ」が由来となった虫がいる!?

3.   なぜ?人は「坊主」に例えるのか?

 

今日の記事はこんな方にオススメです!

なぜ?人は「坊主」に例えるのか?と 疑問に思っている人

☑ 「ボウズ」が出てくる言葉の由来 を知りたい人

明日から「坊主」を上手く使いたい人

とくに、なぜ?人は「坊主」に例えるのか?と

疑問に思っている人には、オススメの記事となっています!

 

 

この記事を最後まで読むことで

あなたは「魔法」使いならぬ

 

「坊主」使い になれるはずです!(^^♪

 

ぜひ、最後までお読みください!

 

 

1.「ボウズ」が出てくる言葉

 

まずは、「坊主」が出てくる言葉を

3つほど、ご紹介いたします。

 

坊主丸儲け

・樹木の生えていない山のこと → 「坊主山」

・魚釣りで釣れないこと            → 「ボウズ」

 

このあたりがメジャーな

「坊主」用語ではないでしょうか?

 

では、なぜ?このように

坊主が使わわれるようになったのか?

 

言葉の由来について、一つずつ解説していきます!

 

坊主丸儲け

f:id:byte0304:20210318000249j:plain

 

「坊主丸儲け」

 

この言葉、、、、

「3日坊主」と並ぶぐらい

 

「坊主」が付く言葉の代表選手ではないでしょうか?

 

調べてみて初めて知ったのですが……

 

じつは、この言葉、

「ことわざ」だったんです

 

へぇ~ (*゚▽゚)ノ

 

言葉の由来は?

元手なしで、思いがけずに儲かった時に言う言葉。僧侶は資本や経費が不要でお布施などの利益を得られるということから。

引用:「坊主丸儲け」(ぼうずまるもうけ)の意味(https://kotowaza.jitenon.jp/kotowaza/1398.php

 

なるほど~ 🤔

 

コレは確かに、丸儲けですな~

 

羨ましい限りです (*‘∀‘)

 

ほかには、こんな言葉も

使いませんか~??

 

樹木の生えていない山 →「坊主山」

f:id:byte0304:20210318000315j:plain

 

坊主山(ぼうずやま)この言葉

山火事にあったあとに、

 

「あの山が、坊主山になったで~」

みたいな感じで使うみたいです。

 

なんとな~く

嫌な予感がしますが (笑)

 

この言葉の由来を調べてみました!

 

坊主山の由来

 

コトバンクのサイトより、

このような説明文を発見いたしました!

 

〘名〙 樹木の生えていない山。はげ山。

引用:坊主山とは - コトバンク(https://kotobank.jp/word/%E5%9D%8A%E4%B8%BB%E5%B1%B1-628013

 

、、、、えっ?

 

はげやま~??

 

なんとなく嫌な予感していましたが

的中ですね……(笑)

 

失礼すぎる (^_^;)

 

これ絶対、見た目の話ですよね? (^_^;)

 

もう、これ以上、

この由来には触れません (笑)

 

では、こんな「ボウズ」はどうでしょう??

 

魚釣りで連れないことを「ボウズ」という

f:id:byte0304:20210318000350j:plain

 

この言葉、魚釣りをする人は

使ったことのある言葉なのではないでしょうか? 

 

なんとな~く、嫌な予感が

いたしますが、、、(笑)

 

この言葉の由来について

調べてみました (^^♪

 

すると、この言葉の由来だけ

たくさん説がありました (;・∀・)

 

僕の独断と偏見で2つだけ

ご紹介いたします!

 

言葉の由来
説①:見た目から!!

 

坊主頭にすると、顔の見た目が

「O」になりますよね?

 

そこから数字の「0」になった説。

 

ほかには素直に、髪の毛が0だから……

「 0 = 坊 主 」という、

なんともストレートな説もありました 😅

 

この他にも、

坊主 = もう毛がない

 

つまり、、、

「儲けがない」

 

というダジャレも含めて

0 = 坊 主 と表すようになっているみたいです(^_^;)

 

見た目からくる理由は

やはり、、、失礼、、😅

 

説② お坊さんの食事から!

 

お坊さんの食事といえば

「精進料理」です!!

 

精進料理とは

→ 肉や魚を使わない料理のこと。

 

つまり、

魚を釣れなかった = 魚を食べない

 

というところからきた説みたいです。

 

なるほど~ (*‘∀‘)

 

これ、お坊さんらしくて

良い感じの説ですね~ (^^)/

 

以上が、魚が釣れなかったとき

なぜ「ボウズ」というのか?調べてみた結果でした!

 

でもね、まだあるんですよ

坊主が由来となった言葉が…… 。 

 

2.「ボウズ」が由来となった虫

 

じつは、坊主が由来となった

虫がいるのをご存知でしょうか?

 

そう、その虫とは、、

「はっとうじ」です ♪

 

はっとうじが何かわからない方……

こちらをご覧ください👇

 

パッと思いつくだけでも

たくさんの「坊主」が日常に溢れていますね (^^♪

 

でも、みなさん不思議に思いませんか?

なぜ、人は「坊主」に例えたがるのか……。

 

そんな不思議を解決すべく

少しGoogle先生で調べてみました!!

 

3. なぜ?人は「坊主」に例えるのか?


なぜ?人は「坊主」に例えるのか?

Google先生で理由を調べてみましたが、、、

 

結局、謎のままでした😢

 

なので、僕が思う仮説を

2つほど挙げてみようと思います!

 

仮説①

 

「はっとうじ」などの記事から推測するに、

昔はお坊さんが身近な存在であったため、

 

日常生活で使用する言葉に

よく例えられていたのはないでしょうか?

 

仮説②

 

そもそも、人は他人と自分を比較する生き物です!

 

「坊主丸儲け」という言葉があるように、

 

楽して儲けているように感じられるお坊さんに対して

皮肉のような意味を込めて作った……

 

こんな考えはいかがでしょう?(^_^;)

本当に、坊主丸儲けなのかもしれませんが……

 

皆さんはどう思われますか?

 

答えを知っている方がおられましたら

ぜひ、コメント欄にてご教授下さい (^^; 

 

まとめ

 

今日は、3つのテーマで記事を書いていきました!

1.  「ボウズ」が出てくる言葉について

2.  「ボウズ」が由来となった虫とは?

3.    なぜ?人は「坊主」に例えるのか?

 

1. 「ボウズ」が出てくる言葉について

ボウズが良く例えられる言葉を3つご紹介いたしました!

①  坊主丸儲け

②「坊主山」 

③  魚釣りで釣れないこと →「ボウズ」

 

どの言葉の由来も、見た目が大半、、

なんとも失礼極まりない話でしたね (笑)

 

 

2. 「ボウズ」が由来となった虫とは?

そう、我らの天敵、「カメムシ」ですね (^_^;)

 

▼▼ その由来を知りたい方コチラをどうぞ ▼▼

「はっとうじ」が多いと雪が多い年になる⛄「はっとうじ」の正体について調べてみました。結果、名前の由来が失礼すぎた(笑) - てあわせblog

 

 

3. なぜ?人は「坊主」に例えるのか?

結局、その理由は謎のまま、、、

 

「坊主が身近な存在だったのか」

 それとも、

「丸儲け坊主に対しての揶揄なのか」

 

この謎、解明出来たら

また記事にしよかなと思います 😁

 

坊主のように丸儲けしたい方も

坊主のように僧侶になりたい方も

 

ぜひ、人生を楽しんで歩みたいですね (^^♪

 

ではまた、綴ります👋

 

<あわせて読みたい記事>

・あなたも経験する「青木まり子現象」について👇

・日本人は「なぜ桜🌸で宴をするのか?」👇

・「チーター膝曲がりますか」分かりませんという方👇

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村